
正常と異常の境界線|ブライアン・ジョーンズは異常だったのか?
「ザ・ローリング・ストーンズ物語」(ジョージ・トレムレット著)を読んだ。 1978年に発行された本である。 今ではAma...
月の響きを聴きながら。ブライアン・ジョーンズの魂と戯れる。
「ザ・ローリング・ストーンズ物語」(ジョージ・トレムレット著)を読んだ。 1978年に発行された本である。 今ではAma...
「FLOWERS」というアルバム、あらためて、 「(ブライアンがいた頃の)ストーンズのアルバムの中で、一番好きかも!」 と思っています。...
ブライアン・ジョーンズに関しては、悪い評判もたくさんある。 「結局、ドラッグとアルコールに溺れて死んでしまったヤツ」 「嫌な...
ブライアンとボブ・ディランは交流がありました。 すごーく仲が良かったという気もしないですが、ブライアンは芸術家肌のボブ・ディランとの交...
ローリング・ストーンズのアルバム「METAMORPHOSIS」(UK VERSION)を解説や歌詞の和訳をパラパラと読みながら聴いてみた。 ...
アルバム「GODSTAR」の”OVER PAINTED SMILES”は、ジミヘンがベースとギター、ブライアンがシタールとヴォーカル……、と...
発売されたばっかり(だと思う)の、ローリング・ストーンズ写真集「in the beginning」購入! 中々いいですよ! ...
「STREET FIGHTING YEARS」というローリングストーンズの写真集を安価で購入! 中古なので、少し汚れはあるものの、...
ビートルズがストーンズに贈った曲、「I Wanna Be Your Man」。 ビートルズが絡んでいるせいなのか何なのかよくわかりませ...