
売れるために必要なのは?|ストーンズがスターになるとき起きていたこと(きっかけは「a-ha THE MOVIE」)
(子どものころのブライアン・ジョーンズ。お坊ちゃんで頭いいがにじみ出てる。そして実はやんちゃそう) ***** 同じくらいの才能...
月の響きを聴きながら。ブライアン・ジョーンズの魂と戯れる。
(子どものころのブライアン・ジョーンズ。お坊ちゃんで頭いいがにじみ出てる。そして実はやんちゃそう) ***** 同じくらいの才能...
物事って簡単に「あったことをなかったこと」にされたり、「なかったことをあったこと」にされたりします。 今回は自分の体験...
なにか言わなくちゃいけないかな。 何も言えない、言葉が見つからないのですが。 振り向けばそこにいてくれた存在でし...
ブライアン・ジョーンズフリークの皆様、あけましておめでとうございます。 一昨年11月に緊急入院をして、昨年6月に退院して、今は...
一番後ろがイアン・スチュアート 前回のブログで、書きました。 「ブライアンは最後までアンドリューの商業路線にはなじめなかった」 と...
日々、暮らしていて、 「こんなはずじゃなかったのに」 と思うことはありませんか? 「こうしたら、こうなる」なんて、...
洋楽にそれほど詳しくない、”ローリング・ストーンズの名前くらいは知っている程度”の私がブライアン・ジョーンズの存在を知ったのは、日本...
2019年7月3日、ブライアン・ジョーンズ50回目の命日です。 ブライアンは1969年の7月3日、自宅コッチフォードのプールで亡くなり...
「Exhibitionism‐ザ・ローリング・ストーンズ展」に行ってきました! 「今頃やっと?」と言われるかもしれませんが、忙...
今日はブライアン・ジョーンズの77回目のお誕生日です。 おめでとう、ブライアン!! と、本題に入る前に、自分の宣...