
ブライアン・ジョーンズな日々 part6
さて、part5からの続きです。(引用部分は「ストーン・アローン」からです) 重い展開になってしまっているので、このへんでちょっと横道にそ...
さて、part5からの続きです。(引用部分は「ストーン・アローン」からです) 重い展開になってしまっているので、このへんでちょっと横道にそ...
part4の続きです。 文中の引用は全て「ストーン・アローン」(ビル・ワイマン著)からです。 ***************...
part3のラストで、「私はブライアンについて、まだまだ全然わかっていなかったのだと思いました。」と書きました。 メンバーであったビル...
「STREET FIGHTING YEARS」というローリングストーンズの写真集を安価で購入! 中古なので、少し汚れはあるものの、...
ビートルズがストーンズに贈った曲、「I Wanna Be Your Man」。 ビートルズが絡んでいるせいなのか何なのかよくわかりませ...
ブライアン・ジョーンズが音楽を担当したという最愛の恋人アニタ・パレンバーグ主演の「A Degree Of Murder」の幻のCDを入手! ...
カラー写真で見ると、ブロンドの髪が絹の糸のようにキレイなことに気付き、ウキウキしながら描いていたのですが、描いているうちに似...
映画を観て、「一体、この人はどういう人だったんだろう」と思い、ここしばらく「ブライアン・ジョーンズな日々」を送っているという話を先日...
先日、「ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男」という映画を観て、『ブライアン・ジョーンズをまるで知らなかった私なのに、とっ...
「ブライアン・ジョーンズ ストーンズから消えた男」を観た。(監督:スティーヴン・リー、キャスト:レオ・グレゴリー、他) ローリング・ス...